コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

学校法人 榎園学園 鹿児島環境・情報専門学校

  • HOME
  • 学校案内
    • 学校案内
    • ごあいさつ
    • 校風
    • 学校設備
    • キャンパスライフ
    • パンフレット2025 (電子ブック)
  • 学科・コース
    • 学科・コース
    • 環境マネジメントコース
    • 情報プロフェッショナルコース
    • オフィスビジネスコース
    • 資格取得情報
    • 就職支援
  • トピックス (動画)
    • トピックス (動画)
    • instagram
    • TIKTOK
  • 入学案内
    • 入学案内
    • オープンキャンパス
      • 学校説明会(WEB)
      • LINE相談会について
    • 学費・減免制度(令和8年度)
    • 高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)
    • 提携学生寮・学生マンションのご案内
    • 大学編入のご案内
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 資料請求
  • アクセス
  • 企業の皆様へ
  • 情報公開
    • 情報公開
    • 財務評価情報
    • 学校情報
  • 教職員採用

instagram

  1. HOME
  2. 環境・情報トピックス
  3. instagram
この投稿をInstagramで見る

鹿児島環境・情報専門学校(@kankyojoho)がシェアした投稿

鹿児島環境・情報専門学校

kankyojoho

鹿児島環境・情報専門学校の公式Instagramです。
https://www.kankyo-joho.ac.jp/

第12回入学式を挙行いたしました。
日時:令和7年4月8日(火)10時30分
場所:本学 3階教室

第12回入学式を挙行いたしました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
新たな環境での出会いを大切にして、夢に向かって一歩づつ頑張ってほしいと思います。

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #入学式 #新入生
2024年度 卒業研究発表会を実施しまし 2024年度 卒業研究発表会を実施しました。
日付:1月31日(金)

環境分野では、森林破壊・水の公害問題・海洋酸性化・気候変動や地球温暖化など様々なテーマがあり、情報分野では、現在の生成AI技術や将来のAIについてなど面白いテーマもありました。
2年間で凛々しく成長した姿を見ることができ、とてもうれしく思います。

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #サスティナブル #卒業研究発表 #卒研
2025年1月20日(金)
鹿児島県主催「県内ものづくり企業説明会」が西原商会アリーナで開催されました。就職活動を間近に控えた学生達が参加しました。

IT系などの地元企業約20社が参加し、企業ブースで説明を聞き、今後の就職活動への良い刺激になりました。

県内IT企業に就職した卒業生も説明に参加して頂き、励みとなりました。

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #サステナブル #説明会 #ガイダンス #西原商会アリーナ
令和7年1月20日(月) 2025度学校案内パン 令和7年1月20日(月)
2025度学校案内パンフレットの写真撮影がありました。

#公害防止管理者 #環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #サスティナブル #写真撮影
=速報= 国家資格 公害防止管理者の =速報=
国家資格 公害防止管理者の合格発表がありました。
○公害防止管理者水質3種 1名合格(2年1名)
○公害防止管理者水質4種 2名合格(2年1名、1年1名)

※水質3種は①~④の4科目取得、水質4種は①~③の3科目取得すると合格。
①公害総論、②水質概論、③汚水処理特論、④大規模水質特論

#公害防止管理者 #環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima#sdgs #kankyojoho #事務 #サスティナブル #国家資格 #速報
=速報= 国家資格 公害防止管理者の =速報=
国家資格 公害防止管理者の合格発表がありました。合格おめでとう。

○公害防止管理者水質3種 1名合格(2年1名)

○公害防止管理者水質4種 2名合格(2年1名、1年1名)

#公害防止管理者 #環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #サスティナブル #国家資格
11/1(金)
学生主催の『HALLOWEEN PARTY』を開催しました。

クイズ大会やカードゲームなど、趣向を凝らした楽しいイベントでした。
HAPPY HALLOWEEN③

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #halloween #ハロウィン
11/1(金)
学生主催の『HALLOWEEN PARTY』を開催しました。

クイズ大会やカードゲームなど、趣向を凝らした楽しいイベントでした。
HAPPY HALLOWEEN②

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #halloween #ハロウィン
11/1(金)
学生主催の『HALLOWEEN PARTY』を開催しました。

クイズ大会やカードゲームなど、趣向を凝らした楽しいイベントでした。
HAPPY HALLOWEEN①

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #halloween #ハロウィン
公害防止管理者試験(国家資格)受験に 公害防止管理者試験(国家資格)受験に向けて、壮行会を実施しました!
公害防止管理者試験は10/6(日) 福岡会場で受験します。

公害防止管理者(水質4種)取得を目指し3科目受験します。
①公害総論、②水質概論、③汚水処理特論
①∼③の3科目を合格すると公害防止管理者水質4種を取得できます。
科目合格には2年間の有効期限があります。
在籍中に1科目でも多くの合格を目標に、3科目取得を目指しています。

また、昨年公害防止管理者4種合格者は④大規模汚水特論を受験し、公害防止管理者3種取得を目指します。

公害防止管理者(水質)は、工場から排出される汚染された水や有害物質により自然環境に影響与えることを防ぐ、なくてはならない国家資格です。

未来の環境を担う人材になる為、悔いのないように頑張ってほしいです。

#公害防止管理者 #環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #sdgs #kankyojoho #サスティナブル #国家資格
入学願書受付開始!

第1回入学願書受付
10月1日(火)~

第1回入学試験日
10/12(土)

特待生入試・学校長推薦入試・AO入試・一般入試

#公害防止管理者 #環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #サスティナブル #国家資格 #オープンキャンパス #opencampus
20240826「夏休み親子工作プログラミン 20240826「夏休み親子工作プログラミング教室」を開催しました!

小学生親子で参加してもらいプログラミングカー工作と難しいコードなどの入力をせずに小学生が感覚的に分かるようなパズルの組み合わせでプログラミングができるソフトを使用してプログラミングを体験しました。

光センサーを搭載したプログラミングカーの工作、黒いラインの上をセンサーで感知し走行するプログラミング、センサーの位置を変えて障害物を避けながらの走行、地図の上の道路を走行し駐車スペースに車庫入れなどプログラミング通りに動かせるかなど様々なプログラミングを試して、感覚的にプログラミングを実感する体験をしました。参加した皆さんありがとうございました。

#環境情報 #環境 #情報 #専門学校 #鹿児島 #kagoshima #医療事務 #sdgs #kankyojoho #事務 #プログラミング教室 #自由研究
さらに読み込む Instagram でフォロー

環境・情報トピックス

  • instagram
  • TIKTOK
  • HOME
  • 学校案内
  • 学科・コース
  • トピックス (動画)
  • 入学案内
  • お問合せ
  • アクセス
  • 企業の皆様へ
  • 情報公開
  • 教職員採用
logo01

〒890-0034
鹿児島県鹿児島市田上3丁目4-8

お気軽にお問い合わせください。099-204-7112受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ

Copyright © 学校法人 榎園学園 鹿児島環境・情報専門学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 学校案内
    • 学校案内
    • ごあいさつ
    • 校風
    • 学校設備
    • キャンパスライフ
    • パンフレット2025 (電子ブック)
  • 学科・コース
    • 学科・コース
    • 環境マネジメントコース
    • 情報プロフェッショナルコース
    • オフィスビジネスコース
    • 資格取得情報
    • 就職支援
  • トピックス (動画)
    • トピックス (動画)
    • instagram
    • TIKTOK
  • 入学案内
    • 入学案内
    • オープンキャンパス
      • 学校説明会(WEB)
      • LINE相談会について
    • 学費・減免制度(令和8年度)
    • 高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)
    • 提携学生寮・学生マンションのご案内
    • 大学編入のご案内
  • お問合せ
    • お問合せ
    • 資料請求
  • アクセス
  • 企業の皆様へ
  • 情報公開
    • 情報公開
    • 財務評価情報
    • 学校情報
  • 教職員採用
PAGE TOP