8.3 「森林の体験教室」今年も開催しました!

森の力を親子で実感する森ってすごいねぇ体験学習ツアー
森が地球温暖化を防止するのがよくわかる「森の教室」
 =夏休みの自由研究に、ばっちり役立ちます!=

「森林の体験教室」を今年も開催しました!
内容:森の中で木の大きさを測って木が吸収するCO2量を計算したり、 自分がどのくらいのCO2を出しているかを計算し、 そのCO2を帳消しにするのに何本の木が必要か計算。
森の木の吸収する二酸化炭素を購入する方法も紹介。
開催日2018年8月3日(金)40471_20150701165206-1
※雨天でも実施。
時間AM9:00 ~PM5:00
※鹿児島中央駅よりバス送迎予定
会場鹿児島環境・情報専門学校
姶良市役所蒲生総合支所・ 姶良市有林
参加対象どなたでも(環境に興味ある方)
参加人数先着40名(小中学生は親子等)※小学生以下は保護者同伴でお願いします。
参加費一人1,000円(昼食代含む)
持ち物:活動しやすい服装、飲み物、日焼け防止対策、筆記用具
雨具、虫よけ・虫刺され対策、敷物、電卓、 ご自宅のエネルギーなどの使用量がわかるもの (電気、ガス、水道、車のガソリン領収書など
主催:鹿児島環境・情報専門学校

※地球温暖化防止のため、関係者・参加者の移動に伴い排出されるCO2を対象に、鹿児島エコファンド制度による“カーボン・オフセット”を実施。
※鹿児島環境・情報専門学校が鹿児島県の森林の体験支援事業により支援を受けて実施。九州版炭素マイレージ制度推進協会の認定環境保全活動となっています。参加の方にはエコライフポイント券を差し上げました。

IMG_2732 IMG_0163 IMG_0121 IMG_0041 DSC00292 IMG_2750 DSC00317  IMG_0192 1

詳細はこちらの案内チラシでも確認できます。

詳細はこちら↓

事業名称:「森の力を親子で実感する森ってすごいねぇ体験学習」nobori

団体名称:鹿児島環境・情報専門学校

協力団体(法人等):一般社団法人 環境技術協会

姶良市役所蒲生総合支所

事業の目的

地球温暖化防止をする手段として注目されている「カーボン・オフセット」について、親子で体験的に学びこれを使いこなせるようになろう!

活動内容

①.本校教室にて、水源涵養や炭素固定、生物多様性の維持など、森の働きに関する解説を行い、森の働きや木が二酸化炭素を吸収することで地球温暖化を抑えること等について講義を行います。

②.姶良市市有林にて、間伐材の役割やかごしまエコファンドのプロジェクト内容について説明を受け、森林に入り、家族で測定する森の木を決め、簡易測定器で胸高直径と樹高の大きさを測定します。

③.姶良市役所蒲生総合支所にて、森で測定した値から木が吸収する二酸化炭素の量を計算する。各家庭の電気、ガス、水道のレシートから家庭から排出する二酸化炭素の量を計算して、カーボン・オフセットする木の量を計算し、そのやり方を体験します。

※この事業は鹿児島県の『森林環境税助成事業の助成』を受けて実施します。

森林環境税事業(森林にまなびふれあう)←詳細は鹿児島県ホームページへ